なんでもいちいちSNSに投稿するのはもう古い!
今の時代は『日記』
あの永井荷風もきっとそう書いていたはずです。
今オタクの中で一番でかいSNSであるX(以下Twitter)は話題に事欠きませんが、
そもそもあのTwitterの利点というのは、今何をしているか、をサクッとみんなに知らせることができたところでしょう。
しかしながら、『その瞬間に投稿したら身バレに繋がる!後からアップしましょう』みたいなリテラシーを気にしなくちゃいけない世になってきました。
じゃ~意味なくないですか?
その日の夜、今日あったことを思い出しながらまとめてブログに投稿してた時代と何が違うんですか?
それならブログの方が良くないですかってね!!
今って色んなブログサイトありますけど、この忍者ブログは同一アカウントで複数運営できるのと、
万一何かあった時閲覧パスワードを掛けられるのがかなり良いのでここにしています。
この手のサイトはおそらくnoteが一番有名ですよね。クリエイターの中では。
私も以前noteアカウントを持っていましたけれど、運営側が炎上した時に辞めました。
(私ですら理由を忘れてるんだから、今使ってる人はなにで燃えたか知らなくて当然でしょう)
あと私みたいな人間がnoteやると『よっしゃクレバーなおもろいこと書いてドカンとバズッたろ』の気取りが文に出ちゃいそうで良くないからです
純粋に個人ブログ見るのが好きなんです。各々好きなテンプレートを選んで、自分の個性をチラッと出して。
人間がやってる感じがある。インターネット老人だからそう思うだけか?
食器を変えるだけでお料理がおいしそうに見えたりマズそうに見えたりするのと同じで、
文章の見せ方や形式によって人に与える印象って変わると思うんです。
例えばネット上のファンタジー小説だったらろくに読まずに『どうせ素人のなろう系だろw』と先入観で一蹴しやがる人も、
同じ作品をちゃんと単行本の形にしてから読ませたら『これは面白い』とのたまうかもしれないって話です。
ブログと言えば、玩具・フィギュアのレビューブログも好きだった!
昔はいっぱいあったんですよ。しかし今、探そうにも全然ない!!
生き残っている中で私が知っているのははっちゃかさんとYOの玩具箱さんぐらいでしょうか。
今我々はTwitterからの大移動を強いられたり強いられなかったりしていますが、
そういう玩具レビュー系の人たちにも過去に大移動が起こっていて、その移動先はYouTubeのようです。
でもなあ。動画だと私が求めているものが得られないんですよ。
高性能のカメラで撮影されたフィギュアの写真をじっくり見たいんですよ!
そうなると、やっぱり今は発信するならブログが熱いんじゃないか、と思ったわけです。
本当にそうかな?
まあ三日坊主になる可能性はじゅうぶんにあります。
ただ今ゲームアカウント以外のTwitterの更新を止めているので、書くことはたくさんあります。
しかしそれで言ったら最初の方で少し触れましたが実はゲーム制作用のブログもあるんですけどね。
(なんなら学生時代から持ってるカスブログもあるけど、あれはあれで保護したい。重要文化財として)
カスの方はともかくゲーム用のブログはよそいきにしたいのでこっちは普段使いにしたいところ。
方向性が不安定すぎる。これは長続きしなさそうだなあ!
一応今はブルースカイとミスキーをやっています。
絵を置くためにぷらいべったー+とクロスフォリオにも登録しています。
ここをハブ的な存在として使えたら一番いいんですが、どうなるでしょうね
一応今はブルースカイとミスキーをやっています。
絵を置くためにぷらいべったー+とクロスフォリオにも登録しています。
ここをハブ的な存在として使えたら一番いいんですが、どうなるでしょうね
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
araragi natsuki
性別:
非公開
最新記事
(11/24)
(11/16)
(11/09)
(10/31)
(10/26)
P R